今日、ふと・・・
こんなことを思い出した。
私は、父方の祖父母と同居している家庭で育ったんだけど
うちの母は、じぃーちゃんからも、父からも
今でいうモラハラに遭ってたなぁ~って。(笑)
当時、じぃーちゃんは自分が始めた商売が
上手くいってなかったり、お金をだまし取られたりして
お酒に逃げるしかなかったのか、お酒を飲んでは
母に説教をし始めるの。母は、1~2時間立ちっぱなしで
それを聞いてた。
父は・・・というと
自分の目標のために仕事を頑張っていたようで
目標が目標なだけに、相当なストレスだったんやろうなぁ~
22時~24時に帰ってきて、母に「アホ、ボケ」など
怒鳴っておりましたわ。
ちなみに、母は、ひたすら我慢しているように見え
一回だけ泣いてるところを見てね。
子供心に“お母さん、かわいそう”って思った。
しかし、話はそれるけど
大人になってから、母と泣いていた件について
話してたら、『悲しくて泣いたんは1回もない。
あれは悔しかっただけ』って言ってて
聞いてみてよかった~!と思ったんよな。
母は、かわいそうな人ではなかった(笑)
で、で・・・
そんな家は、決して安心できる場所ではなかったなぁ~と
今でこそ思うわけし、自分がいじめやモラハラにあっても
どこかで仕方がないと思い、なんか言い返せない自分では
なかったのは知らず知らずのうちに身に付いた
パターンなのかもなぁ~ってね。
だからね、あなたがモラハラに遭ってるなら
『それって、ほんとに私の問題なの?』
と自分に聞いてみてほしいのね。
上に書いたことってね、じぃーちゃんも父も
自分のストレスを母で発散してたわけ。
自分よりも弱い立場と思ってる人を相手にね。
それって、じぃーちゃんと父の問題やん。
って思うのさ。
だから、あなたが誰かに罵倒や暴言を吐かれても
『自分が悪いんだ』って思いこまんといてほしいんよね。
【ほんとに、私の問題なの?】って自分で自分に聞いて。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・
【モラハラ・メンタルケア|無料相談】
・職場でいじめ、モラハラ、パワハラに
あって悩んでる人
・職場の人間関係が上手くいってないと
感じて悩んでる人
お気軽にお問い合わせください〜
LINE@で繋がって頂いて
返信でメッセージ頂ければ
お返事いたします(^^)
https://line.me/R/ti/p/%40kwu1409e
ー・ー・ー・ー・ー・ー・
職場の人から、、、
いじめ、モラハラを受けている
無視をされている、陰口を言われている
仲間はずれにされている方のための
無料レポートこちらから^^
この記事へのコメントはありません。